僕とヤマベと灼熱地獄っ!

世界のアングラーKURO

2011年09月03日 22:29

茨城から帰って3日後。

久しぶりに多摩川で釣りしてみたくなってバイト前に行ってきました。


本当はアユ釣りしたかったんですが連日の猛暑で渇水気味でいまひとつとのことだったので適当にぶらり。




なんとなく野川来てみたけど・・・。

しかも時々酸素注入しにライギョが水面現れるけど・・・。

食い気なさそうだから茨城でのバス釣りで使ったワームネチネチしてみるけど・・・。


暑くて集中力続かん!!

それもそのはずでした。
この日東京都心ではこの夏一番の猛暑日だったのだから。


そうだ!ヤマベ行こう。
川に浸かれるし渇水気味だしちょうどいいや。


ってことで早々切り上げいつもの場所へ。



もう水位とかヤマベにとって超良い感じ♪
で、やってみる。


扇状に引いてくると・・・。

パシャ!ククク~ン!!
と真昼間なのにそこそこの活性。


ダブルも何回かありました。



オスとメスのダブルはなかなか絵になる♪
しかし川に使っているとはいえ灼熱地獄には勝てず・・・。


1時間ほどで終了・・・。



トータル26尾でした。

まだまだオスも色が抜け切っておらず今後しばらくは楽しめそうなかんじです☆


あなたにおススメの記事
関連記事