2011年11月25日
ふと思い立って行った豊島園でまさかの・・・
11月22日。
たわいもない平日でしたがバイト終了後に同じ高校の友人6人と美味いつけめん屋があるとのことで夜の五反田へ。
目黒川の近くにあるつけめん屋なのですが来店時には並ぶほどの込みっぷりで少々戸惑う一同。
ボーイズトークをしているうちに入店することができ、しばらくしてつけめん登場!・・・ってか麺太いなおい(汗)
うどん級の太さで驚きましたがスープの味は中々美味でした♪
ただやっぱりもう少し細い方がいいな。。。
11時半頃お店を出ましてここでメンバーの二人は帰宅。
話てるうちに盛り上がってきちゃって2次会と言う名目で五反田駅前のサイゼリヤへ。
せっかくだからということで近所に住む同じクラスの友人を新たに追加して大盛り上がり(爆)
深夜のノリではなかったです・・・。
閉店時間になってもまだ話したりなかったので戸越銀座商店街のマックで再び語りだすもののさすがに疲れてきたのでAM3時半に撤退しました(汗)
帰宅後即就寝・・・。
で!!
10時半起床(爆)
何処行こうかなぁ・・・あっそうだ!豊島園行こう♪
と即決してから午前11時頃、原付にて出発!
・・・5分後。
いつもななめに掛かるはずの重量感が無い\(^0^)/
あっ!ロッドケース!!
一旦引き返して再出発。
(やはり昨夜の影響か!?)
正午過ぎの一番釣れない時間帯に到着

まずは流れ込みに溜まっていであろうアマゴ達を迎撃。
今回は真面目に食わそうとDコンタクト53(4.5g)を使用。
でもW

背中から食ってきましたW(以下略!)
しかしそれ以降うんともすんともしなくなっちゃったので久しぶりに遊び半分でアレやっちゃいました♪
そうです。トレーラーです。
ところが思いのほかアタリなく苦戦しましたが日が傾き始めるにつれちょっとずつ活性が上がってきたようで。

レギュラーサイズのレインボー。
異変が起こったのはその次の1尾から。
普段3軍程度のクソスプーンのはずがなぜかフライを無視してスプーンに食いついてきた(汗)
3尾連続で。
5尾目はフライに食いついてましたが、ここで結論。
ルアーで真面目にやれば釣れるじゃん!
流れの押しが強いポイントなのでちょい重めのMIU2.2gのホワイトをチョイスしたところうまい具合にハマちゃったみたいで入れ掛かり♪

15尾釣ったところでスレ始めちゃったのでティアロのオレンジ系統のヤツとアクトのカラシでやってみたもののどうもいまひとつ。
そこでF-Dragのホワイトグリーンを使うと入れ食い。
どうやら白系が良かったご様子♪
30尾ほど釣ったところでレギュラーサイズのボロ雑巾には飽きたので大物ポンドへ。

ラッキーなことに一番奥の隅が開いてたので入釣。
MIUの3.5gグリーンパープルを使用していざ!!
・・・
ゴゴ!ギュ〜ン♪(フリームスKIXのドラグ音)
アハ♪
心行くまでファイトを堪能して・・・。

キャッチ♪
ギリ60いくかいかないかのサイズ。
いずれにしろ尾びれが残念なヤツ。
続いて今回の大本命イワナを狙うべくDコンで!!
キュッキュッ、キュッキュッ、キュッ・・・ゴゴゴン!
頭振ったので間違いなくイワナと確信。
イワナのファイトって野性味が合って良いです♪

見えにくいので・・・

おそらくブルックと思われる個体。
相変わらず尾びれが残念。
※撮影後エリアスタッフの方に燻製用として引き取っていただきました。
満足したので、ネタとしてファンタジスタでスプーン引いてやってみるとまた2本目のデカニジ♪

ファンタジスタと合わせるリールに巻いてあるラインがPEの0.6号で、且つロッド自体にもパワーがあるので瞬殺でした(笑)
そのままナイトゲームをやったのですが相変わらず慣れないです・・・。
1時間粘りましたが雨も降ってきたので納竿としましたが、なんか久しぶりに内容の濃い釣りが出来たような気がします☆
釣果もレギュラーサイズ31尾、デカイの2尾、ブルック1尾、アマゴ1尾と3目釣り達成兼、数釣り兼、大物という1日じゃあんまり出来ない事をやっちゃった自分が面白いW
というわけですのでこのへんでおいとまさせていただきます。
では!
たわいもない平日でしたがバイト終了後に同じ高校の友人6人と美味いつけめん屋があるとのことで夜の五反田へ。
目黒川の近くにあるつけめん屋なのですが来店時には並ぶほどの込みっぷりで少々戸惑う一同。
ボーイズトークをしているうちに入店することができ、しばらくしてつけめん登場!・・・ってか麺太いなおい(汗)
うどん級の太さで驚きましたがスープの味は中々美味でした♪
ただやっぱりもう少し細い方がいいな。。。
11時半頃お店を出ましてここでメンバーの二人は帰宅。
話てるうちに盛り上がってきちゃって2次会と言う名目で五反田駅前のサイゼリヤへ。
せっかくだからということで近所に住む同じクラスの友人を新たに追加して大盛り上がり(爆)
深夜のノリではなかったです・・・。
閉店時間になってもまだ話したりなかったので戸越銀座商店街のマックで再び語りだすもののさすがに疲れてきたのでAM3時半に撤退しました(汗)
帰宅後即就寝・・・。
で!!
10時半起床(爆)
何処行こうかなぁ・・・あっそうだ!豊島園行こう♪
と即決してから午前11時頃、原付にて出発!
・・・5分後。
いつもななめに掛かるはずの重量感が無い\(^0^)/
あっ!ロッドケース!!
一旦引き返して再出発。
(やはり昨夜の影響か!?)
正午過ぎの一番釣れない時間帯に到着

まずは流れ込みに溜まっていであろうアマゴ達を迎撃。
今回は真面目に食わそうとDコンタクト53(4.5g)を使用。
でもW

背中から食ってきましたW(以下略!)
しかしそれ以降うんともすんともしなくなっちゃったので久しぶりに遊び半分でアレやっちゃいました♪
そうです。トレーラーです。
ところが思いのほかアタリなく苦戦しましたが日が傾き始めるにつれちょっとずつ活性が上がってきたようで。

レギュラーサイズのレインボー。
異変が起こったのはその次の1尾から。
普段3軍程度のクソスプーンのはずがなぜかフライを無視してスプーンに食いついてきた(汗)
3尾連続で。
5尾目はフライに食いついてましたが、ここで結論。
ルアーで真面目にやれば釣れるじゃん!
流れの押しが強いポイントなのでちょい重めのMIU2.2gのホワイトをチョイスしたところうまい具合にハマちゃったみたいで入れ掛かり♪

15尾釣ったところでスレ始めちゃったのでティアロのオレンジ系統のヤツとアクトのカラシでやってみたもののどうもいまひとつ。
そこでF-Dragのホワイトグリーンを使うと入れ食い。
どうやら白系が良かったご様子♪
30尾ほど釣ったところでレギュラーサイズのボロ雑巾には飽きたので大物ポンドへ。

ラッキーなことに一番奥の隅が開いてたので入釣。
MIUの3.5gグリーンパープルを使用していざ!!
・・・
ゴゴ!ギュ〜ン♪(フリームスKIXのドラグ音)
アハ♪
心行くまでファイトを堪能して・・・。

キャッチ♪
ギリ60いくかいかないかのサイズ。
いずれにしろ尾びれが残念なヤツ。
続いて今回の大本命イワナを狙うべくDコンで!!
キュッキュッ、キュッキュッ、キュッ・・・ゴゴゴン!
頭振ったので間違いなくイワナと確信。
イワナのファイトって野性味が合って良いです♪

見えにくいので・・・

おそらくブルックと思われる個体。
相変わらず尾びれが残念。
※撮影後エリアスタッフの方に燻製用として引き取っていただきました。
満足したので、ネタとしてファンタジスタでスプーン引いてやってみるとまた2本目のデカニジ♪

ファンタジスタと合わせるリールに巻いてあるラインがPEの0.6号で、且つロッド自体にもパワーがあるので瞬殺でした(笑)
そのままナイトゲームをやったのですが相変わらず慣れないです・・・。
1時間粘りましたが雨も降ってきたので納竿としましたが、なんか久しぶりに内容の濃い釣りが出来たような気がします☆
釣果もレギュラーサイズ31尾、デカイの2尾、ブルック1尾、アマゴ1尾と3目釣り達成兼、数釣り兼、大物という1日じゃあんまり出来ない事をやっちゃった自分が面白いW
というわけですのでこのへんでおいとまさせていただきます。
では!
春休み2012~トラウト関連諸々~
平日王禅寺での単独修行+αをいろいろと
男子高校生と王禅寺リベンジ&イグジストを直に感じ取ってみる
新年一発目!!
王禅寺でちょっとした釣り大会を催してみました。
2011,11,27 それはとても痛~いお話、なので
平日王禅寺での単独修行+αをいろいろと
男子高校生と王禅寺リベンジ&イグジストを直に感じ取ってみる
新年一発目!!
王禅寺でちょっとした釣り大会を催してみました。
2011,11,27 それはとても痛~いお話、なので
Posted by 世界のアングラーKURO at 00:55│Comments(6)
│管釣り
この記事へのコメント
トレーラーはありなのか・・・(笑
それにしてもKUROは元気だな♪
いいことや!
俺は風邪ひいてまふ・・・w
それにしてもKUROは元気だな♪
いいことや!
俺は風邪ひいてまふ・・・w
Posted by 友ヤン at 2011年11月25日 15:14
いいなぁ
管釣りはスクールで一回行っただけだからまた行ってみたいぜぇ
管釣りはスクールで一回行っただけだからまた行ってみたいぜぇ
Posted by りとっち at 2011年11月25日 17:47
友ヤンさま
「あり」なとこと「なし」なとこ様々だね。
暇つぶしにやると面白いよ。
最近若干風邪気味。
「あり」なとこと「なし」なとこ様々だね。
暇つぶしにやると面白いよ。
最近若干風邪気味。
Posted by KURO at 2011年11月29日 00:25
りとっちさま
今度東京来た時行ってみるかい?
今度東京来た時行ってみるかい?
Posted by KURO at 2011年11月29日 00:26
行ってみたい!
ケドタックルない・・・
ルアーも
ケドタックルない・・・
ルアーも
Posted by りとっち at 2011年11月29日 17:54
コメントありがとうございます!!
DYFCの山本です
さっそくブログリンクさせてもらいました
そーですよね、、最近日本の釣りともいえる鯉釣りがだんだんすたれてきて悲しいです一緒に盛り上げていきましょう(笑)
DYFCの山本です
さっそくブログリンクさせてもらいました
そーですよね、、最近日本の釣りともいえる鯉釣りがだんだんすたれてきて悲しいです一緒に盛り上げていきましょう(笑)
Posted by まぁさ at 2011年12月03日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。