ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
世界のアングラーKURO
世界のアングラーKURO
右側の小僧が私KUROです♪
釣種にこだわることなく四季折々いろんな魚を求めて旅に出ている冒険野朗です♪
現在ダイワヤングフィッシングクラブに在籍中。
この顔にピン!ときたらお声をお掛けください☆
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年05月15日

たまにはのんびりイワシ釣り的な?

館山遠征の翌日。

前々から日ムラがあるものの、イシモチが上がっているとの話を聞いていたので、お昼前ぐらいから本牧海釣り施設へと行ってきました。
・・・といってもわざわざ行ってアブレるのだけは御免だったので同じく好調のイワシも狙っちゃおうという二段構えでの釣行となりました。←ヘタレ。


たまにはのんびりイワシ釣り的な?



今回は旧護岸で竿を出しましたが、天気の良い日曜日ということもあって家族連れがよく目立ちました。
そしてこの混みっぷり。


幸いちょうどあがる人が居たのでタイミングよくポイントに入ることが出来ました。
しかもイシモチ狙いだったというのでお話を伺うと8時までは確かに釣れてたんだけどそれからさっぱりだったよとのこと。
まさかのいきなりDEAD END フラグ・・・。


とりあえずイシモチ用胴付仕掛けを4色後半まで投げてサビいたり置いたりして様子見。
しかぁしそれっぽいアタリまるでナッシング。
でも確かに本命らしきアタリがあったのですがすっぽ抜けてジエンド↓


2時間くらい根気よく探ったのですが、エサ取りの反応すら見られないのでちょくちょく上がってるのを確認していたイワシ釣りにチェンジ。


まぁあっさりですわ・・・。
普通に連掛けなんて日常茶飯事。
じゃあサビキの2連結やったら面白いんじゃないっていうことで実際にやってみた。


たまにはのんびりイワシ釣り的な?



まぁ釣れてればそりゃこうなりますわな。
8連もついてくるとちょっと面白いw

すぐにサビキも飽きて夕マズメにもう一度イシモチ狙いに!

・・・結果変わらず。


たまにはのんびりイワシ釣り的な?



カタクチイワシ・・・いくつ居るんだろう?
既にイサキ達が食卓を飾る事が決定していたんで全部隣の人にあげちゃいました。


あっでも久しぶりにイワシの空揚げ食べたかったなぁ。
チェッ!もったいないことしたぜ・・・。


そんな日曜日の本牧でした。





さて、久しぶりに年間100目釣り企画やりましょうか!
いやちょwまだやってたのかとか言わないでくださいよ・・・。

ハナダイ釣りの回から集計していないのでそれ以降に釣った魚を一挙公開。


ヘラブナ、ウグイ(本バヤ)、ブラウントラウト、ラージマウスバス、ヤリタナゴ、ギンブナ、シリヤケイカ、オハグロベラ、チチブ、イサキ、オナガグレ、ウマズラハギ、イトフエフキ、カタクチイワシの14種類。

ということで36/100種類達成です。
あと1ヵ月半で下半期も終わるというのにこりゃ無理そうかなぁなんて。。。

ギリギリまで頑張ってみましょ。


ではまた!




同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
アジのいる町
サキスのごとく!!3rdシーズン
いばらきモザイク
この中に一人ホモォがいる!?
ラークとマルボロ
変態釣り師と掛からないシイラ
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 アジのいる町 (2013-10-18 06:07)
 サキスのごとく!!3rdシーズン (2013-09-16 19:15)
 いばらきモザイク (2013-09-16 18:46)
 この中に一人ホモォがいる!? (2013-08-12 16:41)
 ラークとマルボロ (2013-08-08 22:37)
 変態釣り師と掛からないシイラ (2013-07-26 13:48)

Posted by 世界のアングラーKURO at 00:37│Comments(0)海釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまにはのんびりイワシ釣り的な?
    コメント(0)