ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
世界のアングラーKURO
世界のアングラーKURO
右側の小僧が私KUROです♪
釣種にこだわることなく四季折々いろんな魚を求めて旅に出ている冒険野朗です♪
現在ダイワヤングフィッシングクラブに在籍中。
この顔にピン!ときたらお声をお掛けください☆
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年04月07日

4月5日(最後の日)←()ついてるときはその通りに読んでね♪

こんにちはKUROです。


あまりに印象が薄すぎてついうっかり忘れてたある釣りの模様と、春休み最後の日の模様二つ続けてご覧ください。



4月1日。

鴨川沖磯釣行の翌日。
疲れきっていたせいか目が覚めたのがお昼過ぎになってからでして・・・。
でもなんかこのまま釣り行かないのももったいないし・・・。

ふと思い出したのが4月1日がなにか重要な日であるということ。。。


そうだ!DYFCのフォトダービーが今日から始まるんだった!!

去年1個も出さずに終わったし、今年は出来る限りだしてみようと思っていたので、とりあえず手軽に狙えるコイを釣りに行ってダービーに出してみる事にしました。


食パン買いつつ、原付でかっ飛ばして二子玉川へ。

ただこの日意外と風が強い・・・。
上向いてるコイが少ないのでどうかと思いましたがさすが二子玉のコイ。

開始早々浮き始めた♪

これを期にハリ付きのパンをブッコんでみますが、風でラインが・・・。
なんとかラインメンディングしながらやっていると1匹のコイがあの音をかもしだした♪


キュポン!!

と同時にまんまとフッキング成功♪
そしてあっさりランディング成功♪

上がってきたのは。。。

4月5日(最後の日)←()ついてるときはその通りに読んでね♪




4月5日(最後の日)←()ついてるときはその通りに読んでね♪


驚くほどにスマートな68cmのこの子。
もうちょい太っててほしかったなぁ・・・。


とりあえずコイダービー用の写真は撮れましたしまぁOKでしょう。

このあとマルタでも釣りに行こうかと思いましたが、風はさらに強くなる一方なので、早めの撤収となりました。




それでは4月5日(最後の日)の模様を・・・。


実はこの日のPM6時便で、渡辺釣船店から久しぶりに沖堤に渡してもらったんですわ。
ターゲットはもちろんメバル。


釣果情報には載っていないものの責めて型ぐらい見れるだろうという安易な考えが悲劇を呼ぶのです。


店長曰く今年はメバル自体が横浜港内にそれほど入ってきてないらしく、去年のように数釣れていないんだとか・・・。
それでもまぁ釣れることを信じ、去年バタバタと釣れ盛ったベイブリッジ内側に位置する旧白灯堤防へ。

先行者がいましたがこちらも釣れていない様子。


聞けばこの人、メバリング用、アジング用ジグヘッドやワームを作るJazz←(だったような気がする)のテスターさんらしく、結構通い詰めているらしいですが、それでも去年のように数は出ていないねぇとのことで・・・。


でいざ始めてみると風は若干強めだし波も・・・。

しばらくして収まってきたものの、生命反応のカケラも無い。

ヤバイ・・・。春休み一度もボウズになった事無いのにこのままではヤバイ・・・。


しかし時間は刻々と過ぎていき、タイムリミットの8時半に・・・。

最後の最後にやってしまいました・・・。
ってか横浜沖堤でボウズになったのは始めてかも・・・。


有終の「美」ならぬ「ボ」ですね。


時期が遅れているだけかもしれませんし、もうちょっと温かい目で釣果情報を見守ってあげましょう(汗)


でわ。。。





同じカテゴリー(雑記)の記事画像
南房のラグランジェ
西伊豆見聞録~ザ・パワー・オブ・ドリームス~
オーライ!肉好キッズand more...
実は引っ越してました程度の日記
釣れなくてもそれなりに頑張った大賞9月編(続編は無いぞ?)
ブログ再開特別企画~高校最後の夏休み(後編)~
同じカテゴリー(雑記)の記事
 南房のラグランジェ (2013-09-22 02:35)
 西伊豆見聞録~ザ・パワー・オブ・ドリームス~ (2013-08-17 15:53)
 オーライ!肉好キッズand more... (2013-06-19 16:30)
 実は引っ越してました程度の日記 (2013-05-24 02:22)
 釣れなくてもそれなりに頑張った大賞9月編(続編は無いぞ?) (2012-11-20 01:29)
 ブログ再開特別企画~高校最後の夏休み(後編)~ (2012-11-02 01:06)

Posted by 世界のアングラーKURO at 16:29│Comments(0)雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月5日(最後の日)←()ついてるときはその通りに読んでね♪
    コメント(0)